×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ではちゃんちゃん焼きのレシピ公開
用意するものは
鮭 半身
キャベツ いっぱい
玉ねぎ いっぱい
もやし いっぱい
味噌
酒
砂糖
バター
まずソース作りです
味噌多め、砂糖まぁまぁ、酒軽くを混ぜて下さい
次にバターを引いたホットプレート(炭火なら鉄板。フライパンでやっても良いが、皿にのせて出すより、焼きながら摘むのが醍醐味)に鮭の半身を皮を上にして乗せます
切ったキャベツ、玉ねぎ、もやしを鮭を覆うように入れます
蓋をしてしばらく待ちましょう
鮭の皮に箸が刺さるくらいになったら、バターをひとかけら入れて、事前に作ったソースを豪快に入れます
あとは鮭の身を崩すように「ちゃんちゃん」と言いながら混ぜて完成
たったこれだけです
余談ですが、ちゃんちゃん焼きという名称は、「父ちゃん母ちゃんと食べる焼きもの」、「ちゃちゃっと出来るが訛った」など諸説あります
ちなみに道東旅行の時によった網走の店では、店員が「ちゃんちゃんと言いながら混ぜて下さい」と言ってました
ご飯に合う濃い味が魅力のちゃんちゃん焼き
どうぞお試しあれ
用意するものは
鮭 半身
キャベツ いっぱい
玉ねぎ いっぱい
もやし いっぱい
味噌
酒
砂糖
バター
まずソース作りです
味噌多め、砂糖まぁまぁ、酒軽くを混ぜて下さい
次にバターを引いたホットプレート(炭火なら鉄板。フライパンでやっても良いが、皿にのせて出すより、焼きながら摘むのが醍醐味)に鮭の半身を皮を上にして乗せます
切ったキャベツ、玉ねぎ、もやしを鮭を覆うように入れます
蓋をしてしばらく待ちましょう
鮭の皮に箸が刺さるくらいになったら、バターをひとかけら入れて、事前に作ったソースを豪快に入れます
あとは鮭の身を崩すように「ちゃんちゃん」と言いながら混ぜて完成
たったこれだけです
余談ですが、ちゃんちゃん焼きという名称は、「父ちゃん母ちゃんと食べる焼きもの」、「ちゃちゃっと出来るが訛った」など諸説あります
ちなみに道東旅行の時によった網走の店では、店員が「ちゃんちゃんと言いながら混ぜて下さい」と言ってました
ご飯に合う濃い味が魅力のちゃんちゃん焼き
どうぞお試しあれ
PR
この記事にコメントする
未体験。
ちゃんちゃん焼きって、ソースは味噌ベースだったんですね。
なんとなく醤油ベースだと思っちゃったのは私の出身地では味噌ベースの食べ物があまりないからかしら。
鮭に味噌…新感覚。
今度ちょっと作ってみようかな。フライパンで作っても平気かな。
「ちゃんちゃん」って北海道の方言かと思ってたけど違うんですかね(・д・)
なんとなく醤油ベースだと思っちゃったのは私の出身地では味噌ベースの食べ物があまりないからかしら。
鮭に味噌…新感覚。
今度ちょっと作ってみようかな。フライパンで作っても平気かな。
「ちゃんちゃん」って北海道の方言かと思ってたけど違うんですかね(・д・)
初体験しちゃって下さい
焼き魚は塩か醤油が一般的ですからね
でも味噌も合うんですよ、これが
フライパンでも出来るので、是非お試し下さい
注意点としては、切り身を使った場合の保証が出来かねるということです。出来れば半身をご用意下さい
あと語源の話ですが、方言説もあるのですが、そもそもちゃんちゃん焼きは青森から伝わったものらしく、可能性としては薄いのです。
どれが正解かは未だにわかりませんが
でも味噌も合うんですよ、これが
フライパンでも出来るので、是非お試し下さい
注意点としては、切り身を使った場合の保証が出来かねるということです。出来れば半身をご用意下さい
あと語源の話ですが、方言説もあるのですが、そもそもちゃんちゃん焼きは青森から伝わったものらしく、可能性としては薄いのです。
どれが正解かは未だにわかりませんが
確認した
あれは焼いた野菜じゃなくて、煮た物だろう?
まぁ、ちゃんちゃん焼きは焼きというより、野菜そのものの水分を使った蒸す事に重点を置かれるが。だからこそ、火が通るまで混ぜることを必要としないのだが
二郎のラーメンは量に魅力を感じる。次があれば是非
まぁ、ちゃんちゃん焼きは焼きというより、野菜そのものの水分を使った蒸す事に重点を置かれるが。だからこそ、火が通るまで混ぜることを必要としないのだが
二郎のラーメンは量に魅力を感じる。次があれば是非