×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
卒論の目処が立ってきたのでたまに更新を。
卒研を長々とやってきて、あとは書き上げて提出。
振り返ってみると短い一年だったけど、充実はしていたなぁ、と思う。
何より、研究内容に関して詳しくなったのは大きい。
入ったときには右往左往。
色々やって、論文読んで、初めてスタート地点に立った気がする。
卒研の一年はあくまで義務的なことで、自分の意思と知識をフルで活かせるようになるのは院に入ってからだと俺は思う。
本来論文のテーマを自由に決められるようになるのはドクターにいってからだけど、うちの研究室は教授に頼み込めば好きなことがやれる。
出来れば、修士論文とは別に、もう一つテーマを持って行動したいな。資材と協力者の都合があえばだけど。
これからの大学院の生活を考えるとわくわくしてくる。
色んな知識を得た今でも、知らないことが多すぎて、解明されてないことが多すぎて、
でも、そんな状況だから、何かを知るのがすごく楽しい。
何かを研究して、知らないことを知って、初めて解明されることがあって。
研究者というのは子供と一緒だ。
色々な事を知るのにわくわくし続ける、そんな人種だ。
根っからの研究好きの集まりなんだ。
そうじゃなきゃ、誰が研究なんてするものか。
研究者は仕事をしてるんじゃない。
自分の好きなように遊んで、その結果を社会が仕事と認識しただけだ。
研究者は仕事なんてしていない。
卒研を長々とやってきて、あとは書き上げて提出。
振り返ってみると短い一年だったけど、充実はしていたなぁ、と思う。
何より、研究内容に関して詳しくなったのは大きい。
入ったときには右往左往。
色々やって、論文読んで、初めてスタート地点に立った気がする。
卒研の一年はあくまで義務的なことで、自分の意思と知識をフルで活かせるようになるのは院に入ってからだと俺は思う。
本来論文のテーマを自由に決められるようになるのはドクターにいってからだけど、うちの研究室は教授に頼み込めば好きなことがやれる。
出来れば、修士論文とは別に、もう一つテーマを持って行動したいな。資材と協力者の都合があえばだけど。
これからの大学院の生活を考えるとわくわくしてくる。
色んな知識を得た今でも、知らないことが多すぎて、解明されてないことが多すぎて、
でも、そんな状況だから、何かを知るのがすごく楽しい。
何かを研究して、知らないことを知って、初めて解明されることがあって。
研究者というのは子供と一緒だ。
色々な事を知るのにわくわくし続ける、そんな人種だ。
根っからの研究好きの集まりなんだ。
そうじゃなきゃ、誰が研究なんてするものか。
研究者は仕事をしてるんじゃない。
自分の好きなように遊んで、その結果を社会が仕事と認識しただけだ。
研究者は仕事なんてしていない。
PR
この記事にコメントする
納得
何に俺は頭を悩まされてたんだ
答えは始めから提示されてたのに
いや、失礼。納得した
答えは始めから提示されてたのに
いや、失礼。納得した